−使い方−
1. ダウンロード(**KB)からダウンロードして下さい。
zipで圧縮していますので、解凍ソフトで解凍して下さい。
解凍ソフトはLhasaがおすすめ。
2. HP作成ソフトを持っている方はそのままそれで編集してください。
ない方はメモ帳などで開いて編集をしてください。
メモ帳の場合、ファイル→開く→ファイルの種類をすべてのファイルにすると選べます。
3. ソースにある程度の解説はつけていますので参考にして書き換えて下さい。
4. 編集したら保存→確認してOK→お使いのサーバーに転送でOKです。
−その他注意点−
1. 基本的なことを知っていないと編集は難しいです;
基本タグなどご存知の方がお使いください。
基本タグは

<html>
<head>
<title>タイトル</title>
スタイルシートはここ(<STYLE type="text/css">で始まるもの)
</head>
<body>
本文
</body>
</html>

です。

HTMLは基本的に閉じるタグとペアです。
<center>文字</center><font size="-1">文字</font>など。

ここの時点で「わからない。何それ?」と思う方は使用は避けてください;
一度基本を教えているサイトさんに行って勉強してみてください(^^;)
2. どうしても上手く出来ない!って方はメールを下さい。
色々と忙しいもので返事が遅れますがサポートしたいと思います。
その際、やってみて駄目だったURLも書いてくださいね(^^;)
3. リンクについて。
各ページに書いてある Designed by 空に咲く花は、
リンクページにリンクを貼ってくださるのでしたら削除してもOKです。
4. 各ページに書いてある Copyright(C)2005 サイト名(またはH.N.) Rights Reserved. は、
著作権表示です。同人のパロディなど扱っているサイトさんでは書かないほうが良いかと思います。
削除されるかそのままにするかの判断はお任せします(汗)
−スタイルシートの説明−
<STYLE type="text/css">
<!--

-->
</style>
と書かれているのがスタイルシートです。
統一感を出すためにいちいちページに書かなくても良いように外部CSSを使っています。
これも上記と同様にメモ帳から呼び出して編集してください。
使いたいページの<head></head>の間に
<LINK rel="stylesheet" href="スタイルシートのファイル名" type="text/css">
と書けばそのcssファイルに書かれたことが反映します。
ただし、ページに別に書かれたスタイルシートのほうが外部cssより優先されるのを注意してください。
ページ全体の設定(body)
1. scrollbar-face-color:色;
scrollbar-highlight-color:色;
scrollbar-shadow-color:色;
scrollbar-3dlight-color:色;
scrollbar-arrow-color:色;
scrollbar-track-color:色;
scrollbar-darkshadow-color:色;
スクロールバーの色の設定です。
対応しているブラウザが少ないので気になる方のみ編集をしてみてください♪
2. margin:数字px;
margin-right:数字px;
margin-top:数字px;
margin-left:数字px;
margin-bottom:数字px;
ページの余白の設定です。数字が大きいほど余白が出来ます。
3. background-image:url(画像ファイル名);
background-attachment:fixed;
background-repeat:no-repeat;
background-position:100% 100%;
壁紙の設定です。
リンクの設定(a:link,a:visited,a:hover)
1. text-decoration:none;
リンクの下線を消す設定。
color:色;
リンクの色の設定
border-bottom:線の種類 太さpx #色;
リンクの線の設定
visibility : visible;
float : none;
clear : none;
position : relative;
top : 1pt;
left : 1pt;
リンクに触れたときに凹む設定
background-color:色;
リンクの背景色の設定
−フレームの説明−
初. フレームとは、いくつかのページを一つの画面を分割してまとめて表示させるものです。
各ページはそれぞれ普通に作ります。
それらをまとめるのがフレームタグで書かれたhtmlファイルです。
私のテンプレでは「数字-main.html」と、mainのファイルでやっています。
ファイル名は何でも良いので変更もOKです。
各ページのファイル名を変えた場合、このmainのファイルのそれぞれの場所を書き換えてください。
1. frameborder="no"
border="0"
フレームの境界線を消すタグ。
2. style="border-●●●:太さpx 線の種類 #色;"
フレームの境界線の設定。
htmlで指示するより対応ブラウザが多いのでCSSでやっています。
3. noresize
閲覧者が境界線に触れても幅を変えられないようにするタグ。
4. scrolling="NO"
スクロールを消すタグ。
autoだと自動。
5. <frameset rows="*,250">
<frameset cols="50,*,50">
パソコンによって画面の大きさは違います。
ですのでどのパソコンから見ても幅が同じになってほしい場所だけピクセルで指定。
あとはパソコンの画面によって残りの幅を割り振られるようにしています。それが*の場所。
つまり、cols="50,*50"だと、横3分割で、左右のフレームの幅を50ピクセルで指定。
横幅1024ピクセルの人…残りの924ピクセルが真ん中の幅になります。(1024-50-50=924)
横幅800ピクセルの人…残りの700ピクセルが真ん中の幅になります。(800-50-50=700)
全部の幅を指定しないように、どこかを*にするようにしてください。
もしくは%(合計で100%になるように)で設定してください。
6. name="フレーム名"
フレームで、メニューのリンクをクリックしたら指定した場所にページが出るようにするには
リンクタグにtarget="フレーム名"を書きます。
私は全てメイン画面のフレーム名をmainにしていますので、リンクを貼る時に
<a href="リンク先" target="main">メニュー</a>とすればOKです。
target="main"を
target="_blank"にしたら別窓(新窓)…リンクで他のサイトさんにリンクを貼る時に。
target="_top"にしたらフレーム解除(全画面)…エントランスページに戻る時に。
になります。
−よくある質問−
1. <文字化け>
ジオシティでの使用の場合、ジオシティのファイルマネージャーでソースをコピーして編集し、
保存するともれなく文字化けします。(ファイルマネージャーのエンコードがEUCなため)
対処方法は、
各ソースに書いてある
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
を消して
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-jp">
と書き足して下さい(同じところに)

これで直ります。
詳しくはジオシティのヘルプで探してみてください。
ヘルプの検索のところで「文字化け」とかで検索すると説明のページにヒットします。

ファイルマネージャーを使わず、FTPなどでアップロードした場合はこの作業をしなくても大丈
夫です。
2. <メニューアイコン>
メニューの画像で自分が使いたいものがない場合、申し訳ないのですが新たにアイコンを作る
気力と時間がないためおつくりすることが出来ません;
ご自分でアイコンを作ってくださるか、画像じゃなくテキストで表示するようにして下さい;
別の素材屋さんのアイコンを使われてもかまいません。
すみません;
尚、各テンプレに同梱しているアイコンは、素材のページのほうで配布しているものもあります。
素材のページのほうではご希望が多かったメニューは追加していってたりしますが、テンプレに
同梱しているほうは追加していません。
素材のページのほうでも探されてみるとあるかもしれません。
3. <画像が表示されない>
背景の画像はちゃんとアップしていますか?
また、ほとんどがスタイルシートは別のスタイルシートのファイルで指定しています。
(拡張子が.cssとなっているファイルです)
そっちもアップをしていただかないと表示されません。アップされていますか?
アップもhtmlファイルと同じ場所にアップしていないと意味がありません。
以上の点を確認してそれでも表示されない場合はご連絡下さい。
4. <無料サーバーの広告について>
うちのテンプレは広告に配慮をしていないデザインです(^^;)
広告が入る無料サーバーではデザインが崩れてしまいます。ご了承ください;

IFRAMEで上下の真ん中にするためにテーブルの高さを100%としているものがございます。
また、フレームのメニューの部分をスクロールバーを非表示としています。
これらは無料のサーバーでの文字広告の場合、広告隠しと判断されてしまうかもしれません。
無料サーバーの方は高さを95%、スクロールバーのnoをautoにしてお使いください。
(height="100%"のところを95%に、scrolling="no"のところをautoに)

余談ですが、FC2、イースターでは、フレームに限り、メニューのファイル名をmenu.htmlやframe.
htmlとしたら広告がつきません。
また、忍者でも同じくフレームに限り、メニューのファイル名の最後がmenu.htmlとしたら広告が付
きません。
参考にどうぞ。(このサービスを悪用してフレームのメニュー以外で広告消しをしたら駄目ですよ;)

あ〜と、私は無料サーバーで下にテキストタイプの広告がつくのを、改行を沢山入れて下げるサイ
トは嫌いです。(FC2とか一行でも改行を入れると違反だそうです。サーバーの規約も守りましょう)
そう言うサイトでは使って欲しくないな〜なんて思っています;
無料でサーバーを使わせてもらっているという謙虚な気持ちでちゃんと広告を出しましょうね(^^)













Copyright(C)2004 / Sora ni Saku Hana All Rights Reserved